肉欲企画。

twitterやってます。

2005年11月14日

お得感増量中

粉末洗剤アリエールを買って来た。

『緑茶成分入り!』

緑茶をプッシュしているようだ。
商品としての差別化を図りたいという企業の姿勢が伝わってくる。

僕も最初にこの表示を見たときは

「ワオ!緑茶!」

と、得も言われぬ感情を抱いた。『ときめき』みたいなものを感じた。

でも二秒後に

「洗剤に緑茶て…意味ないんとちゃう…?」

と、得も言われぬ感情を抱いた。『うらぎり』みたいなものを感じた。

大体に於いて

緑茶=静岡

緑茶=食卓

緑茶=老人

確かにこれらのタームはすべからく『家庭』と結びつき、洗濯という極めて家庭的な作業に用いる洗剤にそのような言葉を惹起させる『緑茶』という単語をヘッドハンティングしたのはナイスな着眼点だと思う。

でも。しかし。

『アリエール
〜麦茶成分入り!〜』

じゃダメだったのか。

『アリエール
〜味の素入り!〜』

でも十分じゃないか。

『アリエール
〜チャーシュー増量中!〜』

お得感がすごいじゃないか。

『アリエール
〜細木数子のポロリもあるヨ!〜』

むしろ買う。


banner2.gif

↑クリックしてやって下さい。
やる気が出ます。
posted by 肉欲さん at 01:11 | Comment(3) | TrackBack(0) | 妄想 このエントリーを含むはてなブックマーク
この記事へのコメント
そんな肉欲さんにはここがオススメ
http://d.hatena.ne.jp/knoy/20040814

心臓の悪い方は以下略
Posted by ドスタ夢 at 2005年11月14日 11:09
確かに!!緑茶成分入りのメリットはなんなんでしょうか?ちなみに、僕はアリエールとエリエールがごっちゃになります。
Posted by クマ at 2005年11月14日 13:05
>ドスタ夢さん

どう見ても精神的ブラクラです。本当にありがとうございました。

>クマさん

エリエールってなんだっけ。ティッシュだっけ?
Posted by 肉欲管理人 at 2005年11月14日 16:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

メールフォーム